受付時間:10:00~19:00(月曜定休、ほか不定休あり)

髪質改善のトリートメントはどれくらいの頻度で受けるのが良い?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

「これから髪質改善トリートメントを受けてみたい」
「どれくらいの頻度でトリートメントをするべきか悩んでいる」
「髪質改善トリートメントの効果を長持ちさせる方法が知りたい」

このように、髪質改善トリートメントに興味をもっているあなたは、美容院での施術を検討していると思います。ですが、髪質改善トリートメントを受ける頻度や、自宅でのケア方法など、気になる点も多いと思います。

そこで今回は、髪質改善トリートメントの

  • 理想的な頻度
  • 効果を持続させるホームケアの方法

を福岡市南区の髪質改善美容室easehairが詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents

髪質改善トリートメントの理想的な頻度は?

では、髪質改善トリートメントは、どれくらいのペースで受けるのが理想的なのでしょうか。こちらでは、髪質改善トリートメントの頻度について徹底解説していますので、ぜひ確認してくださいね。

理想的なのは1~1.5ヶ月に1回

髪質改善トリートメントの理想的な頻度は、ずばり1~1.5ヶ月に1回です。その理由は、髪質改善トリートメントを何度か繰り返し行うことにより、髪の状態が徐々に安定し綺麗になっていくから。

ヘアカラーやパーマなどを行っている場合、薬剤のダメージによって髪はアルカリ性へと変化します。髪質改善トリートメントは、このアルカリ性を弱酸性へと傾け、健康な状態にしてくれます

しかし、1回の髪質改善トリートメントで弱酸性になったとしても、すぐにアルカリ性に傾いてしまう場合があります。弱酸性の状態を定着させるには、美容室での丁寧なコントロールが大切なのです

髪のダメージによっては頻度を短くするが艶髪への近道

髪質改善トリートメントは、とにかくたくさんやれば良いという訳ではありません。大事なのは、髪のダメージに合わせて的確な施術を受けることです

ヘアカラーやパーマに等の薬剤によるダメージが酷い場合は、髪質が安定するまでに時間がかかります。人によっては髪の状態が不安定なまま、細かい調整が必要になることも…。

また、髪のダメージ具合によっては、美容師が短いペースでの施術を勧めることがあります。髪質改善トリートメントは、人によって最適なペースが異なるので、まずは一度、美容師によるカウンセリングを受けてみましょう。

髪質改善トリートメントの効果を持続させるホームケアは?

髪質改善トリートメントの効果を持続させるためには、自宅でのこまめなケアが何よりも大切です

これから紹介する4つの方法は、全て今日からできることばかりです。簡単なので、さっそく取り組んでみてくださいね♪

トリートメントを5分以上は置くようにする

ホームケアトリートメントをする際に最も大事なことは、じっくり時間を置いてあげることです。ご来店されたお客様の中でトリートメントをつけたら

1~2分程ですぐ流す。というのをお聞きしますが、とてももったいない事をされています。

トリートメントを行う時は、最低5分以上は時間を置くようにしましょう。その理由は、髪の毛の中に徐々にしか浸透していかないからです。

すぐに流してしまうと、内側まで浸透しきれず出ていってしまい効果が半減してしまう原因となってしまいます。ですので、ご自身の髪の為にも5分以上は置いてみてくださいね。

 

シャンプー前に予洗いをする

シャンプー前に予洗いをすると、頭皮や髪に付いた皮脂汚れやホコリを9割程落とせます。また、頭皮を濡らすことにより、シャンプーの泡立ちが格段とアップします。

正しい方法としては、指の腹を使い、頭皮を揉み込むようにして1〜2分予洗いをします。

予洗いをすると、頭皮に詰まった見えない汚れも、しっかりと掻き出すことができます。頭皮の血行を良くし、毛母細胞を活性化させるためにも、ぜひ今日から始めてみましょう。

シャンプーは泡立ててから髪に付ける

シャンプーをする際、泡立てずに髪に塗布している方はいませんか?その行為、実はNGです!

シャンプーは、一度手の平にのせて泡立てることが大切です。その理由は、シャンプーの洗浄力が高まり、頭皮の皮脂汚れや髪に付いたホコリをしっかりと落とすことができるからです。

また、ホイップのような弾力のある泡であれば、髪の表面にあるキューティクルを傷付けることなく、優しく洗うことができます

一方、泡立てをしないで洗おうとする行為は、頭皮にも髪にも良くありません。汚れをしっかりと落とすことができず、頭皮の環境が悪くなったり、髪の艶が失われてしまう原因になってしまいますので、注意してくださいね。

しっかりとすすぐ

シャンプーをした後は、お湯でしっかりと洗い流しましょう。これはご存知の方も多いと思いますが、シャンプーが頭皮に残ったままだと、頭皮に老廃物として蓄積されてしまいます

頭皮のかゆみや赤み、フケといったトラブルを防ぐためにも、シャンプー後は3〜5分程の時間をかけ、念入りに洗い流してください。

洗い残しがないかチェックする方法としては、耳の裏や後頭部を触りヌメりやベタつきがないかを確認します。健やかな頭皮や髪を保つために、このひと手間を大切にしてくださいね。

 

髪質改善トリートメントの頻度は変わっていく?

髪質改善トリートメントは、ずっと同じペースで施術を受け続ける必要があるのでしょうか。こちらでは、髪質改善の頻度の変化や、効果を実感するまでにどれくらいかかるのかを確認していきましょう。

ご自宅でのホームケア方法によっても頻度が変わる

髪質改善トリートメントは、髪のダメージがよくなり、安定してくれば受ける頻度を長くできます。髪の毛が良い状態になってくれば、施術を頻繁に行わなくてもよくなります。

先程、髪の毛の健康を保つには、アルカリ性を弱酸性に傾けることが大切であると述べました。そして、弱酸性の状態を定着させるためには、毎日のホームケアが必要不可欠です。

髪の状態が悪化すれば、また最初の工程に戻って施術を受けなければいけません。そうならないためにも、髪質改善トリートメントの頻度を徐々に減らしていくことを目標にし、自宅でのケアを丁寧に行うようにしましょう

効果を実感するまでは3ヶ月以上かかる場合もある

髪のダメージ度によっては、髪質改善トリートメントの効果を実感するまでに時間がかかることがります

ヘアカラーやパーマなどの薬剤によるダメージが進行している場合、髪の表面をコーティングするキューティクルに傷が付いていることが多いです。そのため、髪質改善トリートメントをしても、髪内部に栄養が浸透し安定するまでに3ヶ月以上かかってしまう場合もあります

そのため、切れ毛やゴワつきなど、髪のダメージが大きいと悩んでいる方は、プロの美容師に色々と相談してみましょう。あなたにピッタリの髪質改善プランを立ててくれますので、安心して美髪を目指すことができます。

まとめ

  • 髪質改善トリートメントは1~1.5ヶ月に1回が理想的
  • 髪のダメージが大きい場合は、短いペースでの施術を受けるのが艶髪への近道
  • 丁寧なホームケアは髪質改善トリートメントの効果を長持ちさせる
  • 正しいホームケアを持続すれば、髪質改善トリートメントの頻度を減らすことができる
  • 髪が酷く傷んでいる場合は、髪質改善トリートメントの効果を実感するのに3ヶ月以上かかる
髪質改善トリートメントは、1~1.5ヶ月に1回を目安に受けるようにしましょう。傷んだ髪に栄養をしっかりと補給することにより、髪が徐々に安定した状態を保てるようになり、ハリ・コシのある艷やかな髪を維持できるようになります。

また、髪質やダメージの進行度によって、美容師があなたにとって最適な提案をしてくれます。

最近では、髪質改善を専門とする美容院も続々と増えていて、LINEや電話で気軽に相談をすることが可能です。髪質をできるだけ早く改善したい方は、まずは美容師よるカウンセリングを受けてみましょう。

もし、福岡市近郊で美容室を何処に行こうか迷われている方は当店easehairでもご相談を受け付けていますので、気軽にご連絡されてみてください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© , 2022 All Rights Reserved.